top of page
地域最安値挑戦中!

総額で他社より高ければご相談ください
【米子市 外構工事・エクステリア】
米子総建カーポート専門店 ブログ


【施工事例】既存コンクリート上へのあと施工|折板カーポート「大仙 ゆき盛くんⅢ」2台用(米子市)
【施工事例】既存コンクリート上へのあと施工|折板カーポート「大仙 ゆき盛くんⅢ」2台用(米子市)
鳥取県米子市で、既存コンクリート上に折板カーポート「大仙 ゆき盛くんⅢ」(積雪50cm対応・ライトブラック)をあと施工で設置しました。すでに完成している土間コンクリートを活かしつつ、強度と見た目の美しさを両立させる施工を行いました。お施主様の「雪に強く長持ちするカーポートを」というご要望に応え、柱位置に合わせてコンクリートをカット・はつりし、しっかりと基礎を確保。追加の土間打設を省き、コストを抑えながらも高品質な仕上がりに。工期はわずか2日で、仕上がりにも大変ご満足いただけました。折板カーポートは雪・風・雨に強く、夏の遮光効果や冬の雪下ろし不要など、機能性も抜群。ライトブラックの落ち着いた色味が外観を引き締め、デザイン性にも優れています。雪や風が多い山陰地域にぴったりの安心カーポートです。
10月8日


【施工事例】鳥取県境港市|ポリカ屋根から折板カーポートへ安全・安心の取替え
【施工事例|鳥取県境港市】
境港市で、既存のポリカ屋根カーポートを撤去し、折板カーポート「大仙ゆき盛くんⅢ」1台用(L60-W30/4本柱・ライトブラック色)を新設しました。
お客様からは「現在ポリカ製の1台用を使っているが、強度面に不安がある」とご相談をいただきました。ポリカ屋根は光を通す利点がある一方、経年劣化でひび割れや飛散が起きやすく、車や人に当たる危険もあります。そこで、耐久性と安全性を重視し、積雪50cm対応の折板カーポートをご提案。柱も4本脚仕様で安定感が増し、雪や強風の多い境港市の気候でも安心して使える仕上がりとなりました。
施工は既存の撤去から基礎工事・柱建て・屋根設置までスムーズに進み、短期間で完了。完成後には「これで雪や風の日も安心できる」と喜びの声をいただきました。最近はポリカから折板への取り替え需要が増えており、安全性を重視した選択が広がっています。
9月17日


【施工事例】島根県東部|最大サイズカーポートで広々とした快適空間を実現
【施工事例|島根県東部】
島根県東部で、大仙「ゆき盛くんⅢ」積雪50cm対応の折板カーポート(2台用/H23サイズ/L60×W60)を施工しました。カラーは落ち着いたライトブラックで、建物と調和するスタイリッシュな仕上がりです。
お客様からお電話でご相談いただき、現地調査のうえ広い敷地を活かせる最大サイズ間口6m×奥行き6mをご提案。そのままご採用いただきました。商品発注から約3週間後に施工開始し、工期はわずか2日間。想像以上に早く完成し、お施主様にも大変喜んでいただけました。
積雪50cm対応の折板カーポートは、山陰の厳しい気候に最適。冬は雪下ろしやフロントガラス凍結の手間を軽減し、夏は直射日光を防ぎ車内温度上昇も抑えます。紫外線や酸性雨による塗装劣化を防ぐ点でもメリット大。
今回の事例は、広い敷地に合わせた最大サイズを選ぶことで、ゆったりとした駐車空間と安心の耐雪性能を両立させた好例となりました。
9月10日


【施工事例】鳥取県境港市|3台用折板カーポート+サイドパネル設置
【施工事例|鳥取県境港市】
今回施工したのは、3台用折板カーポート(L55-W80/奥行き切り詰め4940mm)です。サイドパネルを2段設置し、既存のコンクリート目地も埋めてスッキリ仕上げました。また、一部土間コンクリートの打設も行い、実用性と見た目の両方を整えています。
こちらのお客様は、InstagramのDMを通じて初めてお見積りをご依頼いただいた方でした。SNSでのご縁からご成約・施工へとつながり、私たちにとっても印象深い現場となりました。工事の途中で一時的にストップせざるを得ないトラブルもあり、ご迷惑をおかけしましたが、ご夫婦ともに快くご対応いただき無事に完成。
仕上がりをご覧いただいた際には「バッチリかっこよく仕上げてもらってありがとうございます」と嬉しいお言葉をいただき、喜んでいただけたことに大きな安堵とやりがいを感じました。SNSからの新たなご縁を大切に、今後も地域の皆さまに安心・快適なカーポートをお届けしてまいります。
8月31日


【施工事例】島根県出雲市|新築外構にカーポート+土間コンクリート施工で快適な駐車スペースに
【島根県出雲市|新築外構に折板カーポート+土間コンクリート施工】
新築建設中からご相談をいただいていたお客様宅に、大仙「ゆき盛くんⅢ」2台用(ライトブラック/積雪50cm対応)を設置しました。サイズはL5.5m×W5.5mで、外観に馴染むスタイリッシュな仕上がりです。
あわせてカーポート下に5.5m×11m(約60㎡)の土間コンクリートを打設。コテ仕上げで表面を滑らかに整えたため、ゴミやホコリが溜まりにくく掃除も簡単です。雨の日でも足元が汚れにくく、冬場の除雪もしやすい快適な駐車空間となりました。
米子から現場までは車で約1時間ちょっとですが、道路環境も良く十分施工範囲内。新築完成と同時に外構も整ったことで、入居直後から快適に車を守れる環境が整いました。
8月23日


【施工事例】夏は日よけに、冬は積雪対策に!家族の快適空間をつくるカーポート|鳥取県米子市
【施工事例】夏の快適空間に!お孫さんのためのカーポート設置|米子市
米子市のお客様より、「夏に遊びに来る孫のために、日よけスペースとしても使えるカーポートを設置したい」とのご相談をいただきました。ご提案したのは、大仙の「ゆき盛くんⅢ」折板カーポート(L5.5m×W5.5m×H2.3m・ライトブラック)。積雪50cm対応で、夏の日差しから冬の雪までしっかりカバーできる仕様です。ご相談から約1ヶ月で設置まで完了し、「これで夏も冬も安心」と大変喜んでいただけました。米子総建では、ご家族のライフスタイルに合わせた最適なご提案をいたします。お気軽にご相談ください。
7月28日


【施工事例】既存土間にぴったり納まる後施工カーポート!|境港市
【施工事例】既存土間に合わせた折板カーポートを後施工|境港市
こんにちは、米子総建カーポート専門店です!
今回は境港市のお客様より、既存の土間コンクリート上に強度の高いカーポートを設置したいとのご依頼をいただきました。
設置したのは、大仙「ゆき盛くんⅢ」積雪50cm対応モデル(5.5m×5.5m/H23)。敷地に合わせて奥行きを現場で切り詰め、柱1本は花壇の角にずらして設置するなど、細部まで丁寧に調整しました。すでに仕上がっていたコンクリートにはカッターを入れ、柱の穴を施工後にしっかり補修。
完成後は外構や建物との一体感もあり、スマートで明るい印象に。ライトステンカラーもご好評でした。狭小地や既存土間でも柔軟に対応できますので、ぜひお気軽にご相談ください!
7月21日


【施工事例】島根県雲南市|入口の課題をまるごと解決!快適さと安心を叶えるカーポート+土間施工プラン
【島根県雲南市|出入りしやすく&冬も安心!外構+カーポート施工事例】
大東町のお客様より「駐車場の出入りがしにくい」とのご相談をいただき、ブロック塀の一部撤去とスロープの勾配調整を行い、駐車しやすい環境へ改善しました。さらに、駐車場全体に土間コンクリートを打設し、雨の日や雪の日も快適な足元を実現。
カーポートは、積雪50cm対応の折板カーポート「大仙ゆき盛くんⅢ(55-55サイズ)」を設置。ライトブラックのカラーが建物ともマッチし、見た目もスタイリッシュに仕上がりました。
冬の乗り降りも楽になり、お客様にもご満足いただけた現場です。使いやすさ・安心・デザイン性をバランスよく叶えた、トータル外構提案となりました。
7月10日


【施工事例】鳥取県境港市|ライトブラックの折板カーポートで外観グッと引き締め!
【境港市|ブラック系で統一したスタイリッシュな折板カーポート】
今回は境港市で、ブラック系の外観にマッチするカーポートをご希望のお客様にご提案・設置させていただきました。複数の選択肢からお選びいただいたのは、大仙「ゆき盛くんⅢ」2台用(ライトブラック/積雪50cm対応)です。
駐車場から玄関まで濡れずに移動でき、冬の霜や雪への備えにもなる配置でご提案。建築確認申請が新制度に切り替わった時期と重なり、少し段取りに時間を要しましたが、無事に完了検査まで終えられました。
L55-W60・H23のゆったりしたサイズ感で、お車の出入りもスムーズ。シックなライトブラックが建物と調和し、見た目にも機能にもご満足いただけました。実用性とデザイン性を両立した1台です。
7月4日


【施工事例】鳥取県大山町|折板カーポート 大仙 ゆき盛くんⅢ(積雪50cm対応)+土間コンクリート施工
今回は、大山町にお住まいのお客様より 「冬場の雪下ろしがとにかく大変で…」とご相談をいただいたことがきっかけで、カーポートのご提案をさせていただきました。 サイズ:L5.5m × W6.0m × H2.3m / カラー:ライトステン 当初は1台用のカーポートをご希望でしたが、実際に現地を拝見したところ、敷地の広さと使い勝手の面から2台用のプランをご提案。 「せっかく設置するなら、今後のことも考えて余裕があった方がいいですね」とのことで、最終的には 2台用カーポート でご契約いただくことになりました。 合わせて、カーポート下の 土間コンクリート工事 も同時にご依頼いただき、雨や雪の日でも足元を気にせず快適に車の出入りができるよう配慮しました。 冬場の除雪の手間も格段に軽減されるはずです。 実は工事が進む中で、お話をしているうちに判明したのが…なんとお客様のお姉様と、私が以前からの知り合いだったということ! まさかこんなご縁があったとは驚きでしたが、地域で仕事をしているとこうしたつながりに改めてありがたみを感じます。 今後も、地域密着で「困ったときは
6月28日


【鳥取県大山町】積雪100cm対応の折板カーポート+土間コンクリート工事で、冬の安心を確保!
【鳥取県大山町|積雪100cm対応カーポート+土間コンクリート工事】
雪が多く、冬の車の出入りが大変だというご相談を受け、大山町にて「ゆき盛くんⅢ」折板カーポート(L5.5m×W4.9m H2.3m)を設置しました。積雪100cm対応の丈夫な折板屋根で、安心感抜群。カラーは建物とも調和するライトブラックです。
さらに、W5m×L5.5mの土間コンクリートも打設。雨や雪の日でも足元を気にせず乗り降りでき、日常のストレスを大幅に軽減できます。
地域特性に合わせたご提案で、冬も快適な駐車スペースが完成しました✨
6月24日






【施工事例】知人宅の住宅にカーポート後付け|米子市
■ ご依頼のきっかけ 今回は、米子市にお住まいの〇〇様より「駐車スペースにカーポートを設置したい」とのご依頼をいただきました。 ご依頼主様は以前からの知り合いで、ご相談いただきました。 冬の積雪対策と、建物の外観に合うスタイリッシュなカーポートをご希望でした。 ■ 施工前の状況と課題 駐車スペースには、すでに土間コンクリートが仕上がっている状態でした。 今回は「後施工」という形で、土間コンクリートをカットし、柱を立てる必要がありました。 外観に調和する色合いと、積雪にしっかり対応したカーポートを設置することがポイントでした。 ■ 施工内容 設置したのは、大仙「ゆき盛くんⅢ」2台用(L55×W60サイズ)です。 積雪50cmに対応した頑丈な折板カーポートで、冬場も安心してご使用いただけます。 カラーバリエーションの中から、建物の外観に合わせて「ライトホワイト」を選定。 すっきりと明るい印象で、住宅全体のデザインに溶け込む仕上がりとなりました。 既存の土間コンクリートにはカッターを入れて柱用の穴を施工し、工事完了後には補修も丁寧に行いました。 工期は
5月27日


【施工事例】古いポリカ屋根から折板カーポートへ!強度・安心感アップ|境港市
こんにちは、 米子総建カーポート専門店 です! 今回は、境港市内のお客様よりご依頼いただいた**「カーポートの建て替え工事」**の施工事例をご紹介します。 ■ ご相談内容 「年数が経ったポリカーボネート屋根のカーポートが古くなり、風にも雪にも心配なので、丈夫なものに取り替えたい」とご相談いただきました。 実際に現地を確認したところ、既存カーポートはポリカ屋根のタイプで、ポリカに劣化が見られる状態でした。 ■ 施工内容 ✅ 古いカーポートの撤去 まずは既存のポリカ屋根カーポートを解体・撤去。支柱はコンクリートギリギリでカット撤去し、土間補修ました。 ✅ 新しいカーポート設置(折板屋根) 今回設置させていただいたのは、 積雪50cm対応の折板カーポート 。強度の高いスチール製屋根材で、雪や風にも非常に強く、山陰地域の冬にも安心してお使いいただけます。 カーポートタイプ:折板カーポート 屋根材:折板屋根(ガルバリウム鋼板) 耐積雪:最大50cm対応 サイズ:普通車3台分(奥行ゆったり仕様) ■ 完成後の様子 施工後、折板屋根は見た目も重厚感があり、お住
5月24日


【施工事例】新築完成後にカーポートと土間コンクリートを施工|米子市〇〇様邸
■ ご依頼のきっかけ このたびは、米子市に新築住宅を建てられた〇〇様より、「引っ越後にカーポートと駐車場の土間コンクリートを整えたい」とのご依頼をいただきました。 快適なカーライフが送れるよう、 建物の雰囲気に合ったカーポートと使いやすい駐車スペースの整備 をご希望でした。 ■ 施工前の状況と課題 新築住宅の外構はまだされてなく、駐車スペースも砕石が敷かれているだけの状態でした。 また、住宅の外観に合うシンプルでスタイリッシュなカーポートを希望されており、「雨の日でも濡れずに乗り降りしたい」という実用性も重視されていました。 ■ 施工内容 今回も、住宅のデザインに調和するよう、大仙 ゆき盛くんⅢ 2台用を設置しました。カラーは住宅外観と相性の良い「ライトブラック」を採用し、シンプルながらも高級感のある仕上がりとなっています。 また、駐車場には 土間コンクリート打設 を行い、デザイン目地を入れてひび割れ防止と意匠性を両立しました。建物の正面に広がる空間が、 雨の日も安心して使える快適な駐車スペース に生まれ変わりました。 ■ 担当者より...
5月24日




【施工事例】松江市|ポリカ屋根から「ゆき盛くんⅢ」へ!積雪対応の折板カーポートに取り替え工事
こんにちは! 米子総建カーポート専門店 です。 今回は、 島根県松江市 にて、 既存カーポートの撤去と新規カーポート設置 の工事を行いましたので、ご紹介します。 ■ 工事内容 施工エリア:島根県松江市 商品名:Daisen ゆき盛くんⅢ タイプ:折板屋根カーポート(2台用) 耐積雪:50cm対応 工事内容:・既存ポリカーボネート屋根カーポートの撤去・土間コンクリートカット・あと施工で基礎設置・新規カーポート設置(折板屋根) ■ 施工のポイント 古くなったポリカーボネート屋根のカーポートを撤去し、強度に優れた**折板屋根タイプのカーポート「ゆき盛くんⅢ」**を新たに設置しました。 今回の現場では既存のコンクリート土間を部分的にカットして、あと施工にて柱の基礎を打ち直しました。これにより、既存の駐車スペースを活かしつつ、しっかりとした強度を確保しています。 ■ お客様の反応 お客様からは「これで冬の雪も安心できる」「見た目もスッキリして丈夫そう!」と喜んでいただけました。 ■ 担当者より 最近、 古くなったポリカ屋根カーポートからの取り替え工事 のご
2月17日


【施工事例】南部町|玄関横にスッキリ納まる!折板カーポート「ゆき盛くんⅢ」1台用+α
こんにちは!米子総建カーポート専門店です。
今回は、鳥取県南部町で行った折板カーポートの新設工事のご紹介です。
■ 工事内容
施工エリア:鳥取県南部町
商品名:Daisen ゆき盛くんⅢ
タイプ:折板屋根カーポート(1台用+α)
耐積雪:50cm対応
工事内容:後施工で基礎を設置し、新規カーポートを施工
■ 施工のポイント
今回は、ご自宅と敷地境界の間のスペースを活用して、折板カーポートを設置させていただきました。幅に限りのある場所でしたが、現地調査をしっかり行い、ピッタリと納まるようにプランニングしました。
玄関のすぐ横に設置できたことで、雨の日も濡れずに車の乗り降りができると、お客様にも大変喜んでいただけました✨
1月19日

鳥取県米子市の
エクステリア・外構工事なら
「米子総建カーポート専門店」
米子総建カーポート専門店は、鳥取県米子市を拠点に、カーポートやエクステリア工事、外構工事を専門に手掛ける企業です。
私たちは、これまで多くのお客様にカーポートやエクステリア、駐車場の施工を提供してまいりました。以下のようなサービスを取り扱っています:
-
フェンス・テラス
-
ウッドデッキ
-
門柱・アプローチ
-
土間コンクリート・積み石
-
その他リフォーム全般
お客様一人ひとりのニーズに合わせた最適なプランをご提案し、リフォームや新築工事に関する無料見積もりもご用意しております。
「こんなことを相談したい」「施工例が見たい」などございましたら、ぜひお気軽にお電話またはフォームにてお問い合わせください。
また、新しい情報やおすすめの商品も随時更新しております。業者様や企業様からのご依頼も大歓迎です!皆さまからのご連絡を心よりお待ちしています。
お問い合わせ、お見積もりは無料
お気軽にご連絡ください
電話からのお問い合わせ
代表 0859-24-9771

担当:もりもと
受付時間:午前8時〜午後6時(年中無休)
メールフォームからの
お問い合わせ
受付時間:24時間(年中無休)
内容を確認し、3日以内にご連絡差し上げます
bottom of page